スポンサーリンク

看護師経験しかない私が中国せどりをはじめてみた話~中国せどりシリーズ~

スポンサーリンク
お金の勉強
スポンサーリンク

はい、どーも、とびらです‼

今日は、「中国せどり」について書いていきます。どのくらいの軍資金で、どこで仕入れて、実際の利益や各種計算方法、どんなものがおすすめなのか、失敗談などを複数回に分けて投稿していこうと思います。この記事では、中国せどりはなんなのか、軍資金はいくらで始めたのかを書いていこうと思います。

私が中国せどりとを始めた理由

ぶっちゃけると、ブログで儲からなかったからです。ブログを書いている人が言うセリフではないですよね。

ブログについて書いた記事はこちらからどうぞ‼

看護師経験しかない私が始めた人生のあがき~収入源を増やすために副業でブログを始めた話①~

看護師経験しかない私が始めた人生のあがき~ブログ編②GoogleAdSense申請をした話~

看護師経験しかない私が始めた人生のあがき~ブログ編③GoogleAdSenseに受かった後の話~


どうせ副業するなら儲けが出ないと意味がない。私は雇われ人が嫌だったのです。だがしかし、いきなり辞めれるほど度胸もないのでまずは副業である程度の儲けを出してからと決めていました。

副業もそれまではしたことがなかったので、何が自分に合っているかも分からず、ブログがパッとしなかったのでブログも書きながら次に行こうと決めました。
夫は学生時代に中国へ留学に行っており多少の中国語であれば問題なくできるからと言うのもあり、次に手を出すのは中国せどりにすることに。(他力本願な私の性格が出ました。)

あとは、なんだか自分の服や家に必要なものをついでに買ってしまおうという安直な考えです。

中国せどりとは

中国せどりとは、中国のネットショッピングサイト(ラクマート)で、安価で買い付けた商品を日本のオンラインショップやネットオークションで販売するビジネスモデルのことを指します。

このビジネスモデルでは、中国のネットショッピングサイトに出品されている商品の中から、安価で仕入れられる商品を探し、日本の市場で需要のある商品を中心に選定します。
そして、それらの商品を購入して日本に輸入し、日本のオンラインショップやネットオークションで販売することで、差額の利益を得ることができます。

中国せどりは、初期投資が少なく、独立した事業として始めることができるため、副業や自営業として始める人が多いビジネスモデルの一つです。

ただし、品質や輸入に関する法規制などの問題もあり、注意が必要なものでもあります。

1行で説明するなら

中国で安く仕入れて日本で売って差額で儲ける

軍資金はいくらで始めたのか

いざ副業を始めようと思っても軍資金が沢山必要だと手が出せないですよね。
店舗が必要だったり、専用の機械や技術、資格がいるとその分最初にかかるお金が沢山必要になってしまいます。
このシリーズの記事では毎回言っていますが「初期投資は小さくはじめる」が基本です。

私の場合、軍資金は15万円で始めました。多いか少ないかは個人の収入に寄りますが、私が出せるのはこの金額でした。初めてするものに1月の給料を全部ぶっこむということができなかったのです。なので半月分の給料(総支給)を投入しました。

当時は深く考えずに決めた金額ですが、今思えばちょうどよかったかなと思います。
理由は以下の3点です。

  1. 生活に響かない
  2. 最初の仕入れの時はどのくらい、何を仕入れていいか分からない
  3. 関税や輸送費で商品以外にもお金がかかる
1.生活に響かない

初期投資にお金をかけすぎてしまうと副業で豊かになるはずなのに副業のせいで生活が苦しくなるという事になりかねません。なので、自分の給料の半月分からスタートしてよかったかなと思います。

うまくいくか分からない、輸入する際の商品が高いのか安いのか分からない。そんな失敗をするリスクが高いため生活に影響がない程度のお金を投入することにしました。

2.最初の仕入れの時はどのくらい、何を仕入れていいか分からない

想像してほしいのですが、「いまから売れそうなものを安く、そしてできるだけクオリティが高いものを選んで」と見慣れない海外のサイトを出されてすぐに選べますか?

ハードルが高いですよね?自分の欲しい物を軸に考えてもそんなに欲しい物って思いつかないし、ゲームなんかは日本で売ってるものの方が確実だし、大型家電や家具を仕入れて家のどこに置けばいいのか…と考えていると何が売れるかもわからない最初はなにを仕入れていいのか分からないので軍資金の15万円を使い切ることがなかったです。一番初めに仕入れたときの商品の仕入れ値は9万円いくかいかないかくらいだった気がします。

3.関税や輸送費で商品以外にもお金がかかる

商品の仕入れにおいて必要なのが「運送費」「関税」です。日本で買い物をするときは送料込みで買う事がほとんどで外国にも1回しか言ったことがないので関税ということをすっかり忘れていました。

商品のお金は9万円であっても、中国国内の輸送費や中国から日本へ来る輸送費がかかります。そのため軍資金が少なすぎると商品だけで軍資金が消えてしまい、関税や輸送費の支払いができないことがあります。仕入れたものによるのですが、輸送費や関税は大体1万円~2万円かかると思っておいてください。

まとめ

今回はここまでにします。次回は、どこで仕入れているのか。仕入れ先について書いていきます!!!

中国せどりは、計算方法や関税の計算なんかはかったるいですが回数を重ねればブログよりも収益が出て「どうしたら売れるか」なんかを考えていくのも楽しいので、副業初心者のあなたもトライしてもらえたらいいかなと思います‼

おわり。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました