この記事では全身脱毛の気になる予算、痛み、期間についてだけではなく選ぶ時のポイントもお伝えします!学生の頃にバイト代で買った高い化粧品もいい思い出です。しかし、私が大学生になってすぐに始めた脱毛ほどやっておいてよかったと思うものはありません。ハイブランドのカバンを買うより、脱毛しよう!という人は是非読んでください

全身脱毛
いきなりお金がかかるなと思いましたよね。
私もいきなりお金かけたなと思います。このブログでもほとんどただや一般庶民でも手が出せるものしか紹介していません。
本当に、書くか悩みましたが、個人的にやってよかったなと思ったので採用しました。
メリットとデメリット
まず、全身脱毛のメリットを書いていきます。一般的なものから私の主観ゴリゴリのものもありますのでご了承ください。
【メリット】
- 剃刀やクリームで定期的に毛の処理をしなくてよくなった
- 「海に行こう」「温泉に行こう」というお誘いが来ても快諾できる
- 毛の処理をする時間がなくなるor少なくなる
- ムダ毛の心配がないので服を選ばない
- 生理中におまたが痒くなりにくい、生理中の独特な悪臭が抑えられる
- セックスするときにパートナーが喜んでくれる
- 肌が綺麗になるので鏡見るのも楽しくなった。ボディクリームの浸透性もいい気がする
【デメリット】
- 高い
- 通うのめんどくさい
- ジェル冷たい
- 薄い毛の方がしぶとく残ってくるため辞め時が分からない
- 永久じゃないため5年くらいすると薄い毛は生えてくる
というのが私のメリットデメリットです。
脱毛サロンによっては施術の前日に剃毛(毛を剃る)していかなければならないというのもあるそうなので、そのタイプのサロンを選ぶと毛の処理をしていかなければならないというデメリットも加わります
脱毛サロンを選ぶ時のポイント
結論から書きます。
- 通える距離にある
- 予約が取りやすい
- 基本料金や支払い設定
順番に解説していきます。
1.通える距離にある
脱毛サロンにおいて、よく勘違いされるのは料金が一番重要だとされていますよね。
しかし、料金は正直2の次、3の次です。一番大切なのは”通えるか”ということです。
全身脱毛の場合、多くは月に3回、部位を分けていきます。毛の周期があるので、期間を守って施術をしてもらわなければ効果が出ません。
距離が遠くて途中で通えなくなった。
というのは自宅や会社から遠い所のサロンで契約した人によくあるそうです。
いくら金額が安くても結局行け無くなればお金をドブに捨てるようなものです。
2.予約が取りやすい
予約が取りにくくてキャンセルしたら来月まで行けそうにない
というのは有名な脱毛サロンで多いです。仕事や学業がすべて予定通りに行くことの方が少ないですよね?
急な残業や、補修、交通機関の乱れなどアクシデントはつきものです。
先に述べましたが、脱毛はきちんと期間を守っていかなければなりません。通える距離にあっても予約が取りにくく、キャンセルすると次いつ行けるねん。というサロンはオススメできません。
キャンセル待ちで通えないのであれば効果的に脱毛ができないので、結局時間とお金が多くかかってしまいます。
また、大手であればキャンセル料の支払いを必要とされるところもあるそうです。怖い。
3.基本料金や支払い設定
やっとお金のことが出てきました。脱毛をしようと思えば2年したらだいたい100万円くらいかかりました。
そもそも、私がケチって回数の少ないコースを何回も更新したからというのが原因です。また、当時は手持ちがなく分割払いをしまくったのも悪いです。そのため、私はこのうちの半分弱は払わなくてもよかっお金だったとおもっています。(笑)
この教訓から言えるのは
- 変にケチって回数の少ないコースより多めのコースを取っておく(解約金がかからない、使わなかった回数分は返金してくれるサロンに限る)
- できるだけ分割払いは使わない
ということです。私が通っていたのは、使用しなかった回数券分は払い戻ししてくれ、解約金や違約金なども発生しなかったので、お財布に優しいサロンでした。のちほど紹介しますね。
先ほどちらっと書きましたが、料金設定はしっかり聞いておきましょう。
例えば、サロンで剃毛するときにお金がかかる、回数以内に終了しても返金保証はない、脱毛部位と料金があっていない、キャンセル料がかかる
など大手の脱毛だから安心とテキトーに読んでいると、ちまちまお金を持っていかれます。どこの会社かは言いませんが、先輩はそれで結構な額を取られていました。
よくある脱毛のQ&A
Q1.どこが安い?
→比較サイトを見てください。ただし、選ぶ時は必ず通えるかという事も考えてくださいね。今は沢山のサロンがより低下でいいサービスを提供しているので比較サイトもいくつか見てみるのがいいと思います。
2003年オススメサロン https://www.ozmall.co.jp/datsumou/
Q2.痛みはどうなのか?
部位によります。すね毛や腕、VIOなど毛が固く黒く濃い所は痛みがあります。
しかし、輪ゴムでパチンと弾かれる程度の痛みです。
赤く腫れたりする人もいるそうですが非常に稀です。肌が弱い人は事前にスタッフさんに質問するか、美容サロンではなく医療機関で脱毛をしてもらってください。
Q3.医療脱毛と美容脱毛はどっちがいいの?
値段は医療脱毛の方が効果ですが、一般的に照射パワーが強く定期的に医師が診察してくれます。施術後はリンデロンなどの軟膏も処方してくれるので安心です。私は両脇を3回ほど行きましたが1回につき3,000円、リンデロン処方が1500円(うろ覚え)でした。保険がきかないのですべてが高いんです。3回の施術で1万円ほどかかりました。効果は、少し薄くなったかなくらいです。
そのあとはすぐに美容脱毛で全身してもらいました。特に医療脱毛と美容脱毛の効果の違いは分かりませんでした。
資格者が対応してくれるという安心感はありますが、皮膚が強い人や医療従事者であれば別に美容脱毛でも全然問題ない気がします。
Q4.期間はどのくらいなのかでしょうか?
部位や範囲によります。産毛までいくか、太くて目立つ毛を脱毛できたら終わりにするかにもよります。
私は人よりも毛深く、毛の伸びるスピードも速いためか平均より少し時間がかかりました。
大体、半年ほどで完成する人もいるそうですが、やはりやっていくうちに産毛や薄い毛まで気になり始めて1年~2年ほどかけていく人もいます。私は2年かけました。
長いなと思われるかもしれませんが、毛が薄くなると、毛のサイクルに合わせて照射するので3か月に1回サロンに行くなど、行く間隔が長くなるため、時間がかかったという印象です
体験談
最後に私の経験を言いますね。
※今ほど脱毛が有名ではなく、脱毛に行っているというだけで美意識が高いといわれていた時代です。
私は大阪に住んでいますが田舎に住んでいるので、脱毛で有名なミュゼやTBC、銀座カラーなどはありませんでした。
遠い所に行くのもめんどくさいしということで職場から近い所か家から近い所、よく通る道の近くにある所など自分が通える範囲で探しました。
私は脱毛よりも痩身エステで有名なエルセーヌに行きました。
機会は美容脱毛の機械でしたが、しっかり効果は出て、1年通う頃にはゴリラのようだった腕毛やすね毛、腋毛は見る影もなくなっていました。
うなじやお腹、乳首の周りなどの産毛のような薄い毛は残っていましたが。パッと見は毛のない人になっていました。
肌も綺麗になる機械だったので毛穴も目立たなくなり、顔の脱毛も肌荒れしなかったです。
スタッフも優しくて、夜勤明けで「15分くらい遅れそうなんですけど!?」って連絡したことも何度もありますが、大丈夫ですよ。と快諾してくれました。予約もとりやすく、サロンから「1時間前倒しで来ていただいてもいけるようんいなったんですけど、どうですか?」と連絡をくれる位でした。
もちろん。キャンセル料もなし。年に2回ほどタダでエステを受けさせてくれたりと脱毛だけではないものも味わえました。
痛みもほとんどなくて、施術中はほとんど寝ていました。たまにオマタの毛でイテっとなる程度です。
あとは、比較的年配の方が多くサロンの雰囲気自体が落ち着いていました。
もし、気になった方で近くにエルセーヌはあるけど脱毛サロンがないという人は是非どうぞ。
エルセーヌ:https://www.elleseine.co.jp/hair/
脱毛してきれいになった肌のケアはこ知らの記事を参考にしてください
コメント