とびらとは アラサー女子の成功へのスタート!?ルーティンの習慣化でストレス軽減ライフを過ごそう はい、どーも、とびらです!今日の記事は私のモーニングルーティンを記載します。毎日することをルーティン化させることのメリットを根拠をもって説明すると同時に、私と言う人間の朝の行動についても書いていきます。全アラサー女子代表ではありません。新米... 2023.05.30 とびらとは
介護保険 老後資金の問題だけじゃない!身の回りのことができなくなった時に利用できる介護保険制度を学ぼう 老後に1人あたり2000万円が必要になるという話を覚えていますか?お金の問題ももちろんですが、病院や施設から溢れる確率も上がっています。そんなときに使える介護保険制度をこの記事ではお伝えしていきます。実質負担は1割で使える公的サービスを若い... 2021.11.01 介護保険
禁煙 タダで禁煙したい人必見!年間約7000本吸っていた私が禁煙できた方法 喫煙者が多かった時代は終わり、世界的に禁煙を勧める動きが増えてきています。たばこ税も非常に高くなり今やワンコインで購入できるたばこは少ないです。子供ができたから、増税したからと禁煙に挑戦するも全く続かないという人も多いですよね。この記事では... 2021.10.22 禁煙美容
ストレス 冬だけじゃない!代謝と気分も上がるドラッグストアで手に入るおすすめの入浴剤! めんどくさいな。とシャワーだけで済ませていませんか?入浴には体と心を整える作用があります!医療現場でも緊張をほぐし、自律神経を整える作用があるため積極的に行っています。ただ湯船に浸かるだけでも効果はありますが、入浴剤を使うとより効果的です!... 2021.08.24 ストレスダイエットレビュー美容
ダイエット 初心者向け!自宅で筋トレするときにオススメの低コストのトレーニング用品3選 かっこいい体を作るための筋トレはジムでマシンを使いながら作るしかないと思っていませんか?答えはNOです。 自宅で筋トレしている方へ、または最近初めて何かオススメの筋トレ用品はないか迷っているという方向けの記事です。私はジムに行ったことが... 2021.08.21 ダイエットボディメイクレビュー美容
レビュー 漏れない、よれない、蒸れにくい多い日におすすめ生理用品3選と生理用品の交換忘れで起こる怖い病気 ナプキン選び、おすすめがどれかわからない!蒸れたり漏れたりしないのはどれ?この記事では、月経過多の看護師がいろんな生理用品を使って選び抜いた、おすすめの多い日用、夜用ナプキン、タンポンの使い方をご紹介!意外と知らない生理用品の交換のタイミン... 2021.08.18 レビュー生理美容
セックス コンドームマスターの看護師が教える保健体育~コンドームの正しい取扱説明書~ 「コンドームを着けれない人は挨拶ができない人」とレジェンド加藤鷹さんが言っていました。”俺は大丈夫”と思っているあなた、コンドームは装着することだけできればいいのではありません。正しい保管方法にも自信がありますか?避妊だけではなくSTD(性... 2021.08.08 セックス美容
ボディメイク 女性が好きな男性の筋肉!筋肉美で女性を虜にしたい人はココを鍛えろ! この記事ではモテたい男性必見の女性が見ちゃう、触れたくなっちゃう体の特徴について書いています。「筋肉は己のために」という方は是非自分の求める最高の体を手に入れてください。私はそっち派です。女性は筋肉のある男性が好きです。これはDNAに刻まれ... 2021.07.25 ボディメイク恋愛美容
COVID 「10分間に1回」は何の数字?スマホやタブレットが与えるのは情報だけではなくドラッグ的な依存性(前編) 今このブログを見てくれているあなたはきっとPCやタブレット、スマホを使用している方ですよね。Appleの創設者スティーブ・ジョブズやIT企業のトップは我が子にiPhoneやタブレットは渡さず、使用時間も厳しく制限していたそうです。それはなぜ... 2021.07.05 COVIDストレスダイエット精神疾患
ストレス セックスは人生を豊かにする!看護師が伝えるセックスのメリット 我々日本人の平均セックス回数を知っていますか?セックスをするメリットは性欲の発散だけではありません。精神疾患の予防や、ストレスの軽減、血管系の疾患の予防など多岐にわたります。しかし、残念ながら日本人は世界で1位2位を争うほどセックスをしてい... 2021.01.30 ストレスセックスダイエットボディメイク恋愛生活習慣病美容