スポンサーリンク

ニキビにも種類がある!種類別の対策とニキビができにくい肌の作り方

スポンサーリンク
美容
スポンサーリンク

マスクで肌ストレスが高くなり、スキンケアにより一層力を入れている人が増えています。顎や頬のニキビが酷くてマスクを外せない人も多いのではないでしょうか?

この記事では、ニキビの種類やそれぞれのケアの仕方、また、仕事中にマスクにシールドを付けている現役看護師の私が実践している効果抜群のニキビ対策を教えます

ニキビはなぜできる?

ニキビができる大きな原因は以下の3つです

  1. ホルモンの乱れ
  2. 毛穴のつまり
  3. アクネ菌の増殖

①ホルモンの乱れ

第二次性徴(ひげが生えたり、乳房が発達したり)が始まる思春期や、過度なストレスによって男性ホルモン、女性ホルモンが乱れることにより、皮脂の分泌が盛んになることでニキビができます

②毛穴のつまり

肌のターンオーバー機能(肌の生まれ変わり)が乱れることで、毛穴の出口で角栓が詰まり汚れが溜まっていくことでニキビができます。

③アクネ菌の増殖

通常、アクネ菌は常に皮膚にある菌です。常在菌と呼ばれます。毛穴のつまりから、皮脂が肌に充満することでアクネ菌が増殖していきます。

ニキビの種類

ニキビの種類_ニキビ治療
エルクリニックより画像引用

参考・引用:エルクリニック https://elcli.com/sinryo/nikibi/nikibi

1.炎症のあるニキビ

①赤ニキビ

白ニキビが悪化したもの。

毛包と呼ばれるニキビの根っこでアクネ菌が増殖し炎症を起こしたもの

②黄ニキビ

赤ニキビが悪化し、表面に膿が見えているものです。ニキビ痕ができることのあるものです。

2.炎症のないニキビ

①白ニキビ

炎症はありませんが毛包が広がり、アクネ菌が増殖している時です

②黒ニキビ

ほくろのように見えますね。白ニキビの毛穴が開いてメラニン色素や酸化された皮脂などによって黒く見えるものです。

全てのニキビの種の様なものが”コメド”と呼ばれるものです。肌の色と変わらず少し小さなできものがあるなというものです。この、コメドの治療薬は皮膚科で処方してもらうことができます。要は抗菌薬です。

予防策

ニキビ予防はの原因から対処していきましょう。

生活習慣の見直し

生活リズムを整えることが大切です。

睡眠時間の確保、栄養バランスを考えた食事、禁酒、禁煙、適度な運動(日光浴)などをないましょう。また、ストレスを過度に受けるとホルモンの乱れが起こります。

ストレスの元からはできるだけ離れるか、発散方法を見つけることが大切です。おすすめは運動です。過食や飲酒はかえって肌を痛めます。

関連記事は以下です

食物繊維は天然の便秘薬!生活習慣病の予防にも効果がある万能薬

しっかり寝たい人必見!よく眠るための7つの方法

綺麗になりたきゃ湯船に浸かれ!気分が沈むときも湯船に浸かれ!お風呂時間は最高の自己メンテ時間!

正しい洗顔と保湿、きれいな寝具を使う

これは肌をきれいに保つことが大切です。

化粧したまま寝ていませんか?

クレンジング・洗顔が面倒でふき取り式のクレンジングばかり使っていませんか?

シーツやまくらカバーはこまめに洗っていますか?

洗顔後はすぐに化粧水と保湿剤で保湿をしていますか?

本当に毎日の積み重ねであり、生活習慣なので、定着化するまでは面倒くさいことこの上ないです。

ですが、この毎日の積み重ねが強く美しい肌を作るのに大切なのです。ついつい化粧をしたまま寝てしまったり、お風呂上りにスマホを触っていて保湿をするのを忘れてしまったり。私も習慣化するのには時間を要しました。

シーツやまくらカバーは1週間に1回は洗いましょう

ふき取り式のクレンジングは摩擦により皮膚への負担が大きく、化粧が残りやすいです。

つまり、傷んだ肌に油や汚れがべっとり状態になります。ですので、きちんとクレンジングと洗顔を行いましょう

正しい肌ケアについては以下の記事で紹介してします

保湿を制する者は美肌を制する!医療現場でも注目の肌のケアを現役看護師が教えます!

洗顔の命は泡! 泡を制する者は洗顔を制する、肌トラブルにサヨナラを告げる第一歩

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました